はじめまして、ぺんこです。

ぺんこと申します。
ブログをご覧いただきありがとうございます\(^-^ )



わたしは同い年の夫と
小1と年中の娘たちと4人で暮らす
どこにでもいるアラフォーワーママです。


今は看護師として


地元の総合病院でフルタイムで働きつつ

副業として

ネット上にもう一つの収入源を得ています。


  • ネットで副業ってなんか怪しい?
  • どうして安定している医療職なのに副業してるの?
  • フルタイム看護師でワーママなんて
    忙しくて副業する時間なんてないんじゃない?

いろいろと不思議な点はあるかもしれません。



今回は、どうしてわたしがネットで副業をしているのか

わたしの現在と過去を振り返りつつ
自己紹介を兼ねてお話ししたいと思います。

ぺんこ

お気軽に読み進めていただけたら♪

もくじ

ぺんこの人生年表

0歳:都内の病院で
高齢出産の母と7歳年下父の
第一子長女として産まれる。


1歳:年子の弟が産まれ
ほぼ赤ちゃんなのに「お姉ちゃん」になる。


4歳:一人遊びが好きで
子ども扱いされるのが嫌。


幼稚園で弁当を
みんなで机を合わせて食べるのが嫌すぎて登園拒否


6歳:小学校入学。
相変わらず学校には行ったり行かなかったり。
行く日は嫌いな男子が学校来ませんようにって通学路の地蔵に祈る。


12歳:遠足だけ行く。
男子に「ずる休み」、女子に陰口。
いじわるされる。


13歳:勉強についていけなくて中学校も登校拒否。

「このままじゃ自分の人生ダメになる」
と思って2学期から行くようになる。
友達のフォローでなんとか学校に通えるようになる。


15歳:とある都立高校に一目惚れ。
小学校レベルの勉強でつまずいていて
割り算の筆算ができないレベルだったけど
猛勉強して無事合格。
努力が認められる初めての経験をする。


17歳:個性の強すぎる友人に囲まれて自分の平凡さに気づく。
将来の夢がわからない。
幼い頃から「食いっぱぐれないよ」と母に洗脳されてたし
「体が丈夫以外なんの取り柄もないし」と看護師を目指す


18歳:看護学校に入学。
不条理な校則と、怖すぎる実習先のナースにより看護師になりたくなくなる。


21歳:ニートになる勇気もなく、地元の実習病院に就職。
まったく希望していない外科配属で涙。
人見知りすぎて先輩たちに苦労かける。
「もっと感情出して」と言われる。


24歳:3年目ナースあるあるで仕事が楽しくなってきて調子に乗る。
中学校の同級生の紹介で人生初めての彼氏ができる。結婚を意識する笑 


29歳:彼氏がうつになったり
紆余曲折ありつつ無事結婚。


31歳:長女出産。


32歳:病棟に日勤フルタイムで復帰。
10ヶ月でまた産休入り。


33歳:次女出産。


34歳:2才差育児で疲れ果て、
もういっそ仕事してた方が楽と時短復帰。
時短の給料低すぎて家計が崩壊したので
フルに戻す。
2才差育児×フルタイムのしんどさで心が死ぬ。


37歳(2020年6月):ネットを使って収益を得るネットビジネスという働き方と出会う。
怪しみまくって捨てアドであらゆるメルマガに登録して下調べする。


38歳(現在):ネットビジネスの世界に飛び込んで2ヶ月、
メルマガ執筆開始から1ヶ月で完成→配信開始。
自動収益を得る小さな仕組みを作り上げ、理想の未来に向けて前進中♡

フルタイムと育児の両立がわたしにはできなかった

優しい夫とかわいい娘に囲まれて
やりがいのある仕事をして
なんの不自由もなく暮らしているかのように振る舞っていましたが


本当のわたしは
仕事と家のことを両立するために  
毎日心も時間も余裕がなくて  
ずっとイライラして疲れてて  


家のことや
子どもにもっと目も手もかけて
あげたいけど

できないジレンマを抱えて  
正直限界でした。  

いまはネットを使った
新しい働き方に出会って  

ビジネスの基礎を毎日少しずつ学びながら  
コツコツ作業して  仕組みを作り上げ  

理想の生活を目指しています。

今の職場は新卒から入職して勤続16年目。

産休・育休のタイミングで異動はあったものの
ここまで一つの職場で働いてしまうとなんとなく居心地が良くなって


「このまま定年まで勤めることになるのかなぁ。」
「あんま憧れるロールモデルもいないけどね…」


と、のんきに考えていました。


でも日勤だけの今でも
心身ともにヘトヘト

毎朝、毎晩くだらないことで
子どもにガミガミ…


それでも
「みんなもやってることだから」と

働き続けることに疑問を抱いていませんでした。


でもいよいよ
夫と休みが合わないワンオペの休日は

子どもたちと散歩に出ることすらできないほど
ぐったり疲れ果てて、体が動かないのです。


これはもしかして、これからも同じように
働き続けることは無理なんじゃないか…



鈍いわたしでもだんだん不安になってきます。


もしかすると

わたしにはフルタイムで働くことと
家のことを両立するのは
キャパオーバーなのかもしれない…


そうわかったところで
パート勤務にするのは経済的に無理。


潜在的な不安の芽に気づくと
どんどん不安は顕在化していきます。


今も続くコロナ禍で
病院の収益が赤字になっている。

お給料が減るかもしれない。


小1の壁で子どもに寂しい思いをさせてまで
仕事を優先させてしまった自分への不甲斐なさ。



仕事を続けることへの体力的、精神的な負担…


そんな時、
ネットビジネス
という
新しい働き方に出会いました。


怪しい!けど気になる!!ほんとかな??
と半信半疑で調べてみたところ


なんだか楽しそう…わたしにもできるかな…


不安半分、興味半分で
この世界に飛び込んでみたら
とっても楽しいのです!


看護師の仕事しかしていなかったので

ビジネスの勉強をして新しい知識を得ることも
自分のことを深く掘り下げて知ることも
メルマガを作って情報発信することも
こうしてブログを書いているのも

刺激があってわくわく楽しい!
本業よりも楽しいかもしれません笑


最近うっかり寝落ちが減りました♪
子どもが寝たあと勉強や作業をするのが楽しいのです^^


続けることで副収入を得ることができます。
将来への不安も減りました♪


わたしと同じように
悩んで辛い思いをしているママさんに
この働き方をお伝えしたい!
って思ってます。

わたしが伝えたいこと(理念)

自分より家族を優先しなくちゃならないという理想の母像に囚われていました。


ネットビジネスに取り組んで
まずは自分が満たされていないと人を幸せになんてできないんだと気づきました。


そういう自分を認めて、
楽に生きられるようにお金と時間
気持ちと体の自由を得る


その方法をわたしと同じように悩んだり、困っているママさんに伝えたい。


のびのび自分らしく暮らすための
選択肢を手にできるママを
増やしていきたいと思っています。

ここまで読んでくださり
ありがとうございます。


メルマガでは
ブログではおおっぴらにできない
わたしの過去や

具体的な仕組みの作り方について
深く踏み込んでお話ししています。


読者さんから
「ぺんこさんのメルマガは人と違って面白い」
と感想をいただきました♡


登録は無料ですので、暇つぶし感覚で気軽に読んでいただけたらと思います^^

登録はこちらから

メルマガ登録はこちら

自由な働き方がわかるプレゼントつき無料メルマガはいかがですか?

看護師としてフルタイムで働きつつ
保育園児と小学生の二人の娘を育てています。

みんなやっていることだから、と
フルタイムで復帰することに疑問を抱いていませんでした。

夫はブラック職種ですれ違い生活。

毎日イライラして、ヘトヘトで
休みでもワンオペの日は1日パジャマで起き上がれない日が続き
子どもに寂しい思いをさせていました。

「これじゃなんのために働いてるのかわからない…」

どうしてこんなに疲れるのか、振り返ってみると
自分の気質的にフルタイム勤務と育児を両立するのは
キャパオーバーなんだろうと気づきました。

でも経済的に仕事をセーブするのはムリ…

そんな時、
インターネットを使って収入を得る新しい働き方に出会いました。

本業をしながらでも、隙間時間に勉強して
正しい知識を得て、行動すれば必ず自分の資産になる
仕組みを作れるビジネスモデルです。

副業としてこの働き方を始めてからのわたしは
毎日理想の暮らしを目指して、わくわくしながら
資産作りをしています♪

メルマガでは

  • 「時間」と「お金」両方手に入れることができる働き方とは
  • 個人でできる経営者の働き方とは
  • 自動収入を得られる「仕組み化」とは
  • 収入を得るための心構え

などなど…ブログでは書ききれない情報をお伝えしています。

わたしの過去の話や、今考えていることなどもお話ししているので
読み物としても面白いかなと思います。

登録いただくと特典として
わたしが今の働き方に出会うまでの物語と、
「時間」も「お金」も両方手に入れる働き方の
概要がわかるテキスト

お渡ししています。

こちら「わかりやすい」「かわいくて見やすい」と好評です。

メルマガの解除は簡単に行えます。

お試しの気持ちでお気軽にご登録ください♡

メルマガに登録して物語とテキストを受け取る

\この記事をSNSでシェアする/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

ぺんこ
フルタイム看護師で、2人の子どもを持つワーママ。 仕事は嫌いじゃないけれど、この働き方、定年まで続けられる?と思ったら体力的にも精神的にも無理でした。そんな時たまたまネットビジネスの世界に出会い、未来の自分を助ける気持ちで仕事と育児の合間に着々と資産を構築中。 ずぼらで、看護記録しか書いたことがないわたしでも2ヶ月でできた!ネットで収益を得る「仕組み」の作り方をお伝えしています。 趣味はおうちでゴロゴロ、キャンプ、演劇鑑賞。巨峰が好物。